威徳寺-新潟県新潟市西区

便り

威徳寺の門前掲示板より

前に戻る ⇐ 門前掲示板ネット巡礼 ⇒ 次に進む 門前掲示板(もんぜんけいじばん)とは、お寺の入り口に掲げられ、誰もが見ることが出来る掲示物です。<< 戻る
市区町村の宗派別寺院一覧

新潟県新潟市西区の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。真行寺 浄土真宗本願寺派 新潟県新潟市西区小針西2-11-15真浄寺 浄土真宗本願寺派 新潟県新潟市西区鳥原1613-甲福浄寺 浄土真宗本願寺派 新潟県新潟市西区板井547万栄寺 浄土真宗本願寺派 新潟県新潟市西区小新1106安立寺 浄土真宗本願寺派 新潟県新潟市西区赤塚神山649円光寺 浄土真宗本願寺派 新潟県新潟市西区大友605徳応寺 浄土真宗本願寺派 新潟県新潟市西区新通3393真敬寺 真宗大谷派 新潟県新潟市西区坂井3-3-10護念寺 真宗大谷派 新潟県新潟市西区新通1974妙音寺 真宗大谷派 新潟県新潟市西区五十嵐三の町101...
便り

威徳寺-新潟県新潟市西区

・威徳寺 真宗仏光寺派 新潟県新潟市西区黒島5002-11172年(承安2年)首城山 威徳寺 創建。真言宗、高野山、清浄心院、の末寺として創建されたと伝えられています。開基は招恵上人。所在は確定されませんが、頸城地方であったと思われます。山号の「首城(しゅじょう)」は蝦夷討伐の本部という意味で、「頸城」の元の字と言われています。後に、「中頸城郡美守荘(ひだのもりのしょう)尾沢村 僧誓賢」との記録があります。(リンク先より) << 戻る