大安楽寺-長野県松本市

市区町村の宗派別寺院一覧

長野県松本市の真言宗寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。宝輪寺 高野山真言宗 長野県松本市大字今井1333福応寺 高野山真言宗 長野県松本市大字神林1747大安楽寺 真言宗智山派 長野県松本市女鳥羽2-5-8牛伏寺 真言宗智山派 長野県松本市大字内田2573法船寺 真言宗智山派 長野県松本市大字内田2946真観寺 高野山真言宗 長野県松本市浅間温泉字真観寺442観音寺 高野山真言宗 長野県松本市和田中2758聖徳院 高野山真言宗 長野県松本市和田3667洞光寺 高野山真言宗 長野県松本市刈谷原町692常光寺 高野山真言宗 長野県松本市保福寺町字ヤコ畑124大音寺 真言宗醍醐派 長野県松本市浅...
便り

大安楽寺-長野県松本市

・大安楽寺 真言宗智山派 長野県松本市女鳥羽2-5-8大安楽寺は延長2年(924年)一条修理太夫が当地におもむき、庶民の福祉を念じ大護摩祈願を厳修、現在の御徒士町に安原山「安楽寺」と称し行基菩薩により開山されました。 後に永正元年(1504年)島立右近が松本城建築に際し、東北東鬼門の方角に当る松本城鬼門除守護の霊刹とし七堂伽藍を再建しました。(リンク先より)<< 戻る