便り 慈眼寺-埼玉県秩父市 ・慈眼寺 曹洞宗 埼玉県秩父市東町26-7今日の日は誰だって初めて!!寺嫁の穏やかに幸せに生きるヒント 780年の歴史あるお寺に嫁いで20余年全ての出来事は 全部幸せにつながっているから(リンク先より) << 戻る 2018.11.06 便り
便り 廣見寺-埼玉県秩父市 ・秩父虹寺 廣見寺 曹洞宗 埼玉県秩父市下宮地町25-29廣見寺は、明徳2年(1391)天光良産てんこうりょうさん禅師によって開かれた、秩父地方の曹洞宗最古の寺であります。天光良産てんこうりょうさん禅師は、曹洞宗第三の本山と言われる岩手県奥州市にある正法寺しょうぼうじ二世 月泉良印げっせんりょういん禅師の弟子で、その縁によって正法寺しょうぼうじ を本寺としています。(リンク先より) << 戻る 1391.01.01 便り年表