全長寺-滋賀県長浜市

市区町村の宗派別寺院一覧

滋賀県長浜市の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。徳勝寺 曹洞宗 滋賀県長浜市平方町872阿弥陀寺 曹洞宗 滋賀県長浜市加田町2392万年寺 曹洞宗 滋賀県長浜市朝日町116宗雲寺 曹洞宗 滋賀県長浜市南池町206実宰院 曹洞宗 滋賀県長浜市平塚町149全長寺 曹洞宗 滋賀県長浜市余呉町池原-----3-----※各種法要、戒名授与、祈願や厄除け、魂入れ(開眼)、魂抜き(閉眼)、墓地、霊園、納骨堂、樹木葬、坐禅、拝観などで寺院所在地が知りたい場合等の確認にご利用ください。新型コロナの影響で、寺院も例外ではなく、当ウェブサイトの過去の情報と現在の状況は異なっている場合があると考えています...
便り

全長寺-滋賀県長浜市

・全長寺 曹洞宗 滋賀県長浜市余呉町池原文明元年(1469)僧全長、池原村字新堂に阿弥陀如来を本尊とする浄土宗の一宇を開き、全長坊と称す。大永六年(1526)全長示寂を前に禅門に帰依し、同郡椿坂村曹洞宗桂照院二世頤正全養(いしょうぜんよう)に請うて全長坊を託す。慶弔二年(1597)頤正禅師、全長の意を受け全長坊を曹洞宗に転じ、寺名を久澤山全長寺と改め、当寺の開山となる。(リンク先より) << 戻る