光顕寺-熊本県熊本市南区

市区町村の宗派別寺院一覧

熊本県熊本市の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。浄行寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市川尻1-5-87大福寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市南区近見2丁目7-1覚法寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市中央区水前寺公園1-25光顕寺 真宗大谷派 熊本県熊本市南区南高江1-18-39広福寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市長嶺町1208浄福寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市秋津町沼山津1547光輪寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市沼山津4-8-7広徳寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市帯山6-7-8専照寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市小島中町21光応寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市小島中町...
便り

光顕寺-熊本県熊本市南区

・光顕寺 真宗大谷派 熊本県熊本市南区南高江1-18-39光顕寺の歴史は平安時代まで遡り、石浦河内守藤原經國(つねくに)が久安6年(1150年)に河内から肥後に下向し、髙家城(髙江城)を池ノ辻に築き、翌仁平元年に池畑に大栄寺を建立したことにはじまります。その後白山に城を築き移り住み、髙家城跡に寺院を建立しました。天正元年(1573年)に、僧浄頸によって真宗寺院が再建され、これが現在の光顕寺にあたります。(リンク先より) << 戻る