便り 心華寺-京都府宇治市 ・心華寺 単立 京都府宇治市神明石塚66世界平和をお祈り致しましょう。Flower in your mind ありがとう・心に華を咲かそう。己を忘れて他を利する。一隅を照らそう・ポストにベストを尽くす。(リンク先より) << 戻る 2018.09.11 便り
便り 平等院-京都府宇治市 ・平等院 単立 京都府宇治市宇治蓮華116永承7年(1052)、時の関白藤原頼通が、父 道長より譲り受けた別業を仏寺に改め、平等院を開創しました。 この年は末法初年に当たるとされ、末法思想が貴族や僧侶らの心をとらえ、極楽往生を願う浄土信仰が社会の各層に広く流行していました。その翌年の天喜元年(1053)には阿弥陀堂(鳳凰堂)が落慶し、堂内には、平安時代の最高の仏師定朝によって制作された丈六の阿弥陀如来坐像が安置され、華やかさを極めたと言われています。(リンク先より)<< 戻る 1052.01.01 便り年表