願成寺-京都府京都市東山区

便り

願成寺 臨済宗東福寺派 京都府京都市東山区本町15-807

願成寺の山号「阿保山(あぼざん)」は平安時代初期桓武天皇の第一皇子であった平城天皇の 長子・阿保親王(歌人として名高い在原業平公の父君)に由来します。
願成寺はもと願成就院と号し、阿保親王が国の平安と民の幸せを発願して建立された寺院です。(リンク先より)

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました