大安寺-愛媛県東温市 0859.08.012020.11.26 便り年表 859年大安寺-愛媛県東温市平安時代愛媛県愛媛県東温市愛媛県東温市(臨済宗妙心寺派)愛媛県(臨済宗妙心寺派)臨済宗妙心寺派 ・大安寺 臨済宗妙心寺派 愛媛県東温市下林甲1216 貞観元年(859年)8月、南都大安寺の行教和尚が勅を奉じて、豊前の国宇佐八幡宮より山城国男山の勧請の帰途台風にあい、松前浜に船を寄せてこの地に来た。たまたま国司散位河野伊予守興村これを信仰すること厚く、別当寺を建立して南都大安寺を遷し、大伽藍を建立して大安寺と称した。(リンク先より) << 戻る