井伊直政(いいなおまさ)

人物

 
戦国時代から安土桃山時代にかけての武将・大名。井伊氏第17代または24代当主。 上野国高崎藩の初代藩主。後に近江国佐和山藩(彦根藩)の初代藩主。徳川四天王・徳川十六神将・徳川三傑に数えられ、家康の天下取りを全力で支えた功臣として、現在も顕彰されている。

生誕 永禄4年2月19日(1561年3月4日)

命日 慶長7年2月1日(1602年3月24日)

祥壽院殿清凉泰安大居士

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました