浄願寺-奈良県葛城市

便り

浄願寺 浄土宗 奈良県葛城市寺口1170

開山は行基菩薩(668−749)とも、あるいは文徳天皇(827−859)の勅願とも言い伝えられている。 布施甲斐守は由緒あるにより、寺禄若干を寄付したので、布施山(歓喜寺)と称する。(リンク先より)

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました