2025-11-23

中島法雄

得度の日

今日は私が得度式を受けた日です。1998年のことなので、僧侶になって丸27年間が過ぎたことになります。師匠もお亡くなりになり、寺院から離れ、宗派の所属からも離れ、この心と身体を寺院センターと名付け、師匠から受け継いだ教えを灯にし、縁に随い歩む日々を送っています。私の生家は浄土宗でした。小学生の時に一緒に暮らしていた祖母を亡くしてから頻繁にお坊さんが来るようになり、身近に僧侶を感じるようになったのはその頃です。そのお坊さんは元々学校の先生をしていたという話を聞いたことから、子ども心ながら将来、仕事を引退したらお坊さんになってみたいと感じたものです。両親の離婚を経て、母親と暮らしていましたが、母は...