朝護孫子寺-奈良県生駒郡 2018.09.252020.12.02 便り 信貴山真言宗奈良県奈良県生駒郡奈良県生駒郡(信貴山真言宗)奈良県(信貴山真言宗)朝護孫子寺-奈良県生駒郡聖徳太子 ・信貴山 朝護孫子寺 信貴山真言宗 奈良県生駒郡平群町信貴山2280-1 今から1400余年前、聖徳太子は、物部守屋を討伐せんと河内稲村城へ向かう途中、この山に至りました。太子が戦勝の祈願をするや、天空遥かに毘沙門天王が出現され、必勝の秘法を授かりました。その日は奇しくも寅年、寅日、寅の刻でありました。太子はその御加護で勝利し、自ら天王の御尊像を刻み伽藍を創建、信ずべし貴ぶべき山『信貴山』と名付けました。(リンク先より) << 戻る