二度生まれるもの

仏教を本気で学ぶ

二度生まれるもの(dija)とは、卵生の生物のこと。一度卵として生まれ、次に孵化するからこのように言う。鳥など。

・「一度生まれるものでも、二度生まれるものでも、この世で生きものを害し、生きものに対するあわれみのない人、彼を賤しい人であると知れ。」(スッタニパータ 117偈

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました