「 1338年 」 一覧

新田義貞(にったよしさだ)

  鎌倉時代後期から南北朝時代にかけての御家人・武将。姓名は源 義貞(みなもと の よしさだ)。 元弘3年(1333)3月、後醍醐天皇の綸旨(蔵人が天皇の命を受けて発給した文書)を受けた義貞 ...

圓光寺-山梨県山梨市

・圓光寺 臨済宗妙心寺派 山梨県山梨市牧丘町杣口1092 開創は暦應年中(1338年頃)。当山は、七朝帝師夢窓疎石によって開創される。開基は足利尊氏。本尊は十一面観世音菩薩、鎮守は富士浅間大菩薩。(リ ...

円通寺-埼玉県比企郡

・円通寺 真言宗霊雲寺派 埼玉県比企郡川島町畑中764-1 1338年(暦応元年)の板碑もありますが、創立年代は現在も明らかではありません。1699年(元禄12年)には、第一世 正圓智道和尚が本尊 馬 ...

瑞泉院-栃木県足利市

・瑞泉院 曹洞宗 栃木県足利市五十部町156 開基 延元3年(1338年)680年の歴史がございます。本堂の他、観音堂(西国三十三尊観世音菩薩)(リンク先より) あなたに おすすめページὊ ...

no image

足利尊氏が征夷大将軍に任ぜられ室町幕府を開く

1338年、足利尊氏が征夷大将軍に任ぜられ、京都に室町幕府を開く。 << 戻る



Copyright © 1993 - 2024 寺院センター All Rights Reserved.