「 青森県 」 一覧

青森県の寺院情報

この欄の タグ にある市区町村や(  )内の宗派名を選んで寺院情報を確認出来ます。寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。 青森市 | 弘前市 | 八戸市 | 黒石市 | 五所川原市 ...

願栄寺-青森県八戸市

・願栄寺 真宗大谷派 青森県八戸市十一日町58-1 八戸市 真宗大谷派 副住職 りょーしん😎たまに寺ごと、たまにご飯、お酒好き(リンク先より) あなたに おすすめページ💡 ...

専求院-青森県弘前市

・専求院 浄土宗 青森県弘前市新町249 みずみずしく生きる Live寺・専求院 Live(ライブ)とは生きるという意味です。いただいた命を大切に、そして共に生きるためのお寺です。(リンク先より) あ ...

最勝院-青森県弘前市

・最勝院 真言宗智山派 青森県弘前市銅屋町63 最勝院(以下当院)は具には金剛山光明寺最勝院と号す。この名称の起源は、『金光明最勝王経』という仏教教典に由来し、五穀豊穣、国家安泰等の深い願いが込められ ...

普賢院-青森県下北郡

・普賢院 曹洞宗 青森県下北郡大間町大字大間字内山48−137 おおま宿坊 普賢院 公式サイト(リンク先より) あなたに おすすめページ💡 戒名授与 1万円のみ(故人/生前/法名授与も ...

海昌寺-青森県青森市

・海昌寺 曹洞宗 青森県青森市矢作1丁目22-18 青森市内の寺院です。(リンク先より)(旧アドレス:http://kaishoji.net/) あなたに おすすめページ💡 戒名授与  ...

圓明寺-青森県弘前市

・圓明寺 真宗大谷派 青森県弘前市新寺町62 青森県弘前市 真宗大谷派 圓明寺。真偽は定かではないが、義経伝説にまつわる宝物がある。(リンク先より) あなたに おすすめページ💡 戒名授 ...

弘法寺-青森県北津軽郡

・弘法寺 日蓮宗 青森県北津軽郡中泊町中里字亀山785 慶長十年(1605)、県内最古の日蓮宗寺院、弘前法立寺の第七世実成院日光上人が、薄市村(現在の中泊町大字薄市)に実成寺を創立したのが最初です。そ ...

蓮華寺-青森県青森市

・蓮華寺 日蓮宗 青森県青森市本町1-5-12 蓮華寺の開基は、日蓮聖人の高弟の1人であった日持上人。日持上人は恩師の十三回忌を済ませたあと海外布教を目指し、北海道に渡るために善知鳥村に立ち寄ったが、 ...

宗信寺-青森県青森市

・宗信寺 真宗大谷派 青森県青森市長島3-9-1 宗信寺 (そうしんじ)青森市長島 住職 照井大観(リンク先より) あなたに おすすめページ💡 戒名授与 1万円のみ(故人/生前/法名授 ...

徳増寺-青森県弘前市

・徳増寺 浄土宗 青森県弘前市新寺町111 「浄土宗」の寺院(本尊=阿弥陀如来) 青森教区弘南組(寺院番号No.2)(リンク先より) あなたに おすすめページ💡 戒名授与 1万円のみ( ...

観音寺-青森県十和田市

・観音寺 曹洞宗 青森県十和田市三本木字稲吉149-34 寺院建立発起人委員会を立ち上げ多くの人達の努力の末、住職を五戸町高雲寺住職村松幸榮老師へお願いし。昭和六十年十二月二十日に念願の宗教法人観音寺 ...

青龍寺-青森県青森市

・青龍寺 単立 青森県青森市桑原字山崎45-2 開山織田隆弘師は仏法興隆への篤い思いと「伽藍が無言の説法をする」との揺るぎない信念から、自然豊かな桑原の地に一大霊場を開くことを決意されました。 昭和5 ...

青森寺-青森県青森市

・青森寺 真言宗智山派 青森県青森市栄町1-4-24 明治二十一年、中村浄了師が結成した成田山新勝寺に参拝することを目的とした「成田講」の信徒が中心となり、青森市青柳に不動堂を建立したのが当山の始まり ...

高福寺-青森県弘前市

・高福寺 曹洞宗 青森県弘前市撫牛子4-5-4 前身は橋本庵で明治15年開基白眼光沙弥(白崎熊太郎翁)の発願によって建てられ、師は長年に亘って独り托鉢修行をせられ、施主各々菩提の為に千足の草履を踏み破 ...

善應寺-青森県平川市

・善應寺 真宗大谷派 青森県平川市高木原富66 安永8年(1779) 尾上村の住民、内山安右エ門氏の次男善正が弘前真教寺、黒石感随寺の許可を得て道場を開き、「善正寺」として開基 2代目住職感随寺智林和 ...

常現寺-青森県八戸市

・常現寺 曹洞宗 青森県八戸市小中野6-25-8 寛延元年(1748)、常現寺の前身である梅翁庵は、下北郡大畑村の曹洞宗円祥山大安寺三世寿仁州関大和尚により、宿庵として大畑村関根橋に開庵された。(リン ...

浄円寺-青森県つがる市

・浄円寺 浄土宗 青森県つがる市柏桑野木田字福井13-1 浄円寺が開かれたのは明暦元年(1655)のことです。開基は浄土宗祖、法然上人の高弟である金光上人、御本尊は阿弥陀如来です。地域に育まれ、檀信徒 ...

願成寺-青森県八戸市

・願成寺 浄土宗 青森県八戸市川町北雷平107 寺の前身は、1644〜1648年(正保年間)に下市川村(八戸市市川町)に建立された願叶庵(がんじゅあん)と、上市川村(五戸町上市川)に建立された願叶寺( ...

正覚寺-青森県青森市

・正覚寺 浄土宗 青森県青森市本町1-1-12 青森市本町( 旧寺町)に立ち並ぶ四ヵ寺の中では、その創立が最も古い寺院。善知鳥村が 青森村と改名され、ようやく街が出来始めた頃の寛永三年(1626年)、 ...

大安寺-青森県むつ市

・大安寺 曹洞宗 青森県むつ市大畑町本町80 慶長19年(1614)本町坪家出身の禅達という僧が、大安寺道に庵を結び、曹洞宗の教義を布教したのが発祥とされている。寛永11年(1634)禅達が入寂し、し ...

革秀寺-青森県弘前市

・革秀寺 曹洞宗 青森県弘前市藤代1-4-1 革秀寺は、山号[さんごう]を「津軽山」と言い藩祖為信公の菩提寺[ぼだいじ]であります。為信公の遺言により岩木山の眺望(ながめ)の美しい現在地に二代藩主信枚 ...

正伝寺-青森県弘前市

・正伝寺 曹洞宗 青森県弘前市西茂森1-9-1 龍岩は、この地に庵を結び、像を供養しておりましたが、日増しに信者も増え、ついには文禄4年(1595年)、耕春院宗徳寺の中巌撮堂和尚を勧請開山として「薬王 ...

宗徳寺-青森県弘前市

・耕春山宗徳寺 曹洞宗 青森県弘前市西茂森1-12-3 明治三十七年発行の金澤明覧を見ると、「(室町時代の)応永二十一年、加賀能美郡粟津庄・若松城主家臣時国新宮、粟津庄ニ創建、玉窓良珍ヲ開祖トナス。文 ...

弘法寺-青森県つがる市

・弘法寺 高野山真言宗 青森県つがる市木造吹原字屏風山1-244 開創などは、一時天災により寺が消失しており記録が残されていないため不明である。唯一現存する7代目住職の位牌が、貞和4年(1347年)7 ...



Copyright © 1993 - 2024 寺院センター All Rights Reserved.