「 山口県(曹洞宗) 」 一覧

萬福寺-山口県周南市

・萬福寺 曹洞宗 山口県周南市須々万2316 山口県周南市須々万にある一級建築士の曹洞宗萬福寺住職です。(リンク先より) あなたに おすすめページ💡 戒名授与 1万円のみ(故人/生前/ ...

海禅寺-山口県山口市

・海禅寺 曹洞宗 山口県山口市阿東篠目1486 この寺は、前は龍吟庵といい、大内時代に建てられたものだと土地の老人達が伝えている。 その理由は、大内義弘が建立した香積寺の僧で、この庵を開いた高庵義(大 ...

東行庵-山口県下関市

・東行庵 曹洞宗 山口県下関市吉田町1184 清水山東行庵(せいすいざんとうぎょうあん)と称し、維新の革命児・高杉晋作の霊位礼拝堂として明治17年(1884)に創建されました。ご本尊は「白衣観音菩薩」 ...

楞厳寺-山口県周南市

・楞厳寺 曹洞宗 山口県周南市湯野1929 嘉永6年(1853年)3月13日、その日はここ牧村の地神祭の日。 村の若者数人がウサギ狩りのためにこの山に登った。その中の松田好松なる人物が山頂の土中にキラ ...

祥雲寺-山口県周南市

・祥雲寺 曹洞宗 山口県周南市平野2-7-26 正保2年(1645)平野村内の志願により十一面観音菩薩をまつる一庵を建立し、享保2年(1717)山口県周南市土井建咲院五代目住職祖椿大和尚の時代に曹洞宗 ...

大泉寺-山口県熊毛郡

・大泉寺 曹洞宗 山口県熊毛郡田布施町別府579 大泉寺は1490年代、玄光石白が開基となり真言宗千峰山妙相寺の末寺として創建され、1690~1710年代に天桂寒龍大和尚(龍泉寺三世)によって曹洞宗と ...

大寧寺-山口県長門市

・大寧寺 曹洞宗 山口県長門市深川湯本1074 開創 室 町 時 代 応永十七年(1410年) 開山:石屋真梁(せきおくしんりょう)禅師 開基:長門守護代 鷲頭弘忠(わしのうずひろただ)公(リンク先よ ...

海潮寺-山口県萩市

・海潮寺(なるほど法話 海潮音) 曹洞宗 山口県萩市北古萩50 開創は応永15年(1408)、開山は不見明見。もと石見国温泉津(現、島根県邇摩郡温泉津町)に湯津山海蔵寺が建立されたことに始まる。のち毛 ...

洞玄寺-山口県山陽小野田市

・洞玄寺 曹洞宗 山口県山陽小野田市郡1896 江戸時代の長州藩の公的文書「寺社由来」によると、西暦635年、物部守屋の三男で厚東氏の祖となった辰孤連(たつこのむらじ)が長門守に任ぜられ、この地に推古 ...

願成寺-山口県美祢市

・願成寺 曹洞宗 山口県美祢市美東町大田5684 615年。百済の国の聖明王の第三皇子であった淋聖太子が推古天皇の御世に、聖徳太子に教えを請おうと渡来された折りに、航海の安全守護の為に供奉されたとの伝 ...



Copyright © 1993 - 2024 寺院センター All Rights Reserved.