-
朝、3時台に起きなければならない日がほとんどなので22時には就寝しようと心掛けています。典型的な早寝早起きということで、本山での修行生活と基本的には変わりないなと思っています。
2023/09/21 -つぶやき
-
「良いことをして悪いことをしない」そんな「決まり」を守ることが仏教や宗教の目的だと思っている人が多いのですが、例えば「こうありたい」という目標に向かうために「決まり」「判断基準」が必要になるのです。
2023/09/15 -つぶやき
-
心も身体も常に動いているのですが、人の頭の中では「動いていない」と錯覚させることもあります。錯覚させないためには、意識して心を動かす、意識して身体を動かすことも大事です。
2023/09/14 -つぶやき
-
ここに心と身体を整える方法が書いていて、頭で分かった気になっていても、実践しなければ身につきません。例えば、自動車は教習所で学科を習って、実際に乗って動かさなければ技能は身につかないのと同じです。さらには免許をとって終わりではないということも大事なことです。
2023/09/09 -つぶやき
-
ちょっと迷いましたが『スッタニパータ』の編集を先にします。▶『正法眼蔵』▶『スッタニパータ』
2023/09/08 -つぶやき
-
仏教では、心と身体を整えるということを大切にしています。その実践が瞑想、坐禅、念仏、唱題、真言、読経であったりします。人を楽器と置き換えるならば、それは調律することです。その楽器に合ったよい音を出すためには調律は欠かせません。
2023/08/22 -つぶやき
-
更新作業が捗ったため、当ウェブサイト内のページは全てパスワードなしで閲覧可能になりました!『法句経』ダンマパダ - ブッダ 真理の言葉、スッタニパータ - ブッダの言葉、『正法眼蔵』(しょうぼうげんぞう)、『普勧坐禅儀』(ふかんざぜんぎ)テキスト版/画像版、『坐禅用心記』(ざぜんようじんき)/瑩山禅師、『正法眼蔵随聞記』(しょうぼうげんぞう ずいもんき)、『典座教訓』(てんぞきょうくん)、などなど。
2023/08/18 -つぶやき
-
管理人は老人福祉施設の厨房で働いていますが、ここで働こうと思ったのは『典座教訓』が切っ掛けです。『典座教訓』(てんぞきょうくん)全文公開中!
2023/08/18 -つぶやき