【仏教用語/人物集 索引】

乳粥(ちちがゆ)

投稿日:2005年12月10日 更新日:

乳粥の作り方がインドマイトリの会の会報49号(2002年12月8日発行)に掲載されていましたので、許可を得てこちらでも紹介させていただきます。

中道に気づき、苦行を放棄したブッダが、村娘スジャータから供養を受けたのがこの乳粥でした。体力を取り戻したブッダはその後、悟りを得ることになります。

【材料】4人分
新米のインディカ米(日本米でも可)200㌘
牛乳1㍑・ギー(バターでも可)5㌘
干しぶどう20㌘・カルダモンホール4粒
ベイリーフ(ローリエ)3枚・砂糖200㌘

【作り方】
①米を洗って、水気を切っておく
②鍋にギー(バター)を入れて、米を5分ほど炒める
③牛乳、干しぶどう、カルダモン、ベイリーフを入れ、弱火で約20分、かき混ぜながら煮る
④砂糖を加え、中火でさらに10分かき混ぜながら煮る
⑤火を止めて出来上がり

インドのお正月(旧暦のお正月なので3月~4月頃)に食べるもので、ヒンドゥの祭などで必ず作られるデザートで、ヒンディ語でパエイ、キール、またはライスプディングともよばれます。

日本でもお正月に七草粥を食べますね。
インドと日本、共通の文化がいくつもあります。

あなたに おすすめページ💡 戒名授与 1万円のみ(故人/生前/法名授与も)

<< 戻る

-仏教を本気で学ぶ
-,



Copyright © 1993 - 2024 寺院センター All Rights Reserved.